ブログレッスン
11月「物語のあるパン教室」のご案内です。
肌寒い日の朝。
ぬくぬくした布団から出るのは大変ですが、
そんなときでもおいしい朝ごはんを食べて元気に1日過ごしたいものです。
トーストの香り、あたたかいスープの湯気、珈琲などの飲み物をカップに注ぐ音。
いろいろな朝の風景があるのだろうなと思います。
美味しい朝ごはんの風景を思い浮かべながら、
今回のパン教室では「食パン(ライ麦全粒粉とレーズン入り)/2種のエピ」をつくります。
↑こちらは今回作る、ライ麦全粒粉とレーズンの入った食パンです。
レッスンの流れは、
まずはじめに作り方のデモンストレーションを見ていただいた後、
ひとり1セットずつ実習していただきます。
食パンは、生地をこねて発酵させ、焼き上げるところまでを作ります。
エピは、予め発酵させておいたパン生地をご用意しますので、
成形し、焼き上げるところを作っていただきます。
写真一番上、麦の穂の形をしたパンがエピです。
パン生地にハサミを入れて切り込みを作ります。
パンを焼いている合間に、パンとスープをご試食いただきます。
(コロナ状況により試食タイムを控える場合があります。
その場合、少しばかりですがお土産をご用意させていただきます)
小麦とライ麦の旨味をたっぷりと楽しんでいただけたらよいなぁと思っています。
Blossomパン教室については こちら をご覧ください
以下詳細となります。
物語のあるパン教室(朝食の風景) 4,500円(税込)
・食パン(ライ麦全粒粉とレーズン入り)1本 ワンローフ型使用
・2種のエピ(ベーコンエピ1個、メープル胡桃のエピ1個)
・パンに合わせた季節野菜のスープ、お飲み物付き
定員 3名様
場所:パン教室Blossom (静岡市駿河区)
お申込みいただいた後、メールにてご案内します
日程:
11月2日(火)11〜14時 満席
11月13日(土)11〜14時 満席
11月17日(水)11〜14時 2席有ります
11月19日(金)11〜14時 1席有ります
11月21日(日)11〜14時 満席
11月24日(水)18:30〜21:30 2席あります
上記の日程以外でご希望がありましたらお問い合わせください
夜の部をご希望の場合、18時30分〜21時30分となります
お問い合わせ・お申込みは CONTACT からお願いします
どうぞよろしくお願いします。
お願い ご一読ください
●コロナウィルス対策として
・状況により、試食タイムを控え、お持ち帰りのみとさせていただく場合があります
(その場合、ご予約いただいている方にメール等で予めお知らせします)
・マスクの着用をお願いします
・熱がある、ご家族に熱がある、 体調不良の場合はご参加を見合わせていただきますようお願いします (念のため、ご自宅で検温してからお越しください)
・テーブル、ドアの取手など消毒をしています
・レッスン中に換気をさせていただきます
・検温・手指の消毒にご協力ください
・状況により中止する場合がございます
●家の中にねこがいますことご了承ください
(レッスンの部屋には居りません)
●11月〜来年3月頃まで近所で道路工事があります。
音が気になってしまうかもしれません。側溝を掘ったりする音が大きい場合、日程振替させていただく場合があります。また来年に入った頃になると思いますが仮駐車場をご案内する場合があります。
いろいろとご不便をおかけして大変申し訳ございませんがご協力の程よろしくお願い致します。
そんなこんなな中ですが、
どうか少しでもほっとして楽しんでいただけるような時間になりますように。
パン教室Blossom こんどうあさみ