食べること大好き♡な友人4人が集まり、ビオファームまつきさんのレストラン「Bio-s」へ。
富士宮のお店へ行くのは初めてなのでとても楽しみ(^^)
新静岡から高速にのって新清水まで。澄み切った青空の中を気持ち良くドライブ♪
高速を下りて、のどかな山間の道を歩くと、畑の中に白い外観のすてきなお店発見。
松木さんが駐車場で親切にお出迎えしてくださいました♡
畑で採れた野菜や、地元のお魚、お肉。ひとつひとつ心がこもっていて丁寧に料理されているのが伝わってきます。素材の組み合わせもとても鮮やか!
人参のピュレが練り込まれたシュー
白ネギのブレッセ 青ネギのアンチョビ風味
自生クレソンと功刀さん3年物のニジマス 芝川の恵み
姫神芋とタケノコのコンソメ 山椒の香り
大浦ゴボウのティラミス
本日のおすすめデザートはお皿にのった素材の組み合わせを見せてもらい、
どんなデザートが食べられるか想像を膨らませながら1品をチョイス。ワクワク☆
外では親子での自然体験イベントが行われていました♪
竹筒を使ったバウムクーヘン作りです。
竹をクルクル回す人、生地を塗る人、炭火を管理する人、
焼き上がったバウムクーヘンをどうやって竹からはずすの
経験は宝ですね!
こうやってみんなで作ると美味しく感じるし、残さず食べ
今回のイベントは「蛍笑(ほたる
https://www.at-s.com/news/detail/618043908.html
みなさん、ほんとに楽しそうでした!